名古屋歯科矯正歯科
名古屋駅院 052-433-6880 瑞穂院 052-851-8241
タップで電話する
24時間WEB予約
無料矯正相談
mouthpiece マウスピース矯正

目立ちづらい
マウスピース矯正
Inconspicuous mouthpiece correction

マウスピース矯正には非常に多くのメリットがありますが、一番の特徴と言えるのが装置の目立ちにくさです。プラスチック製の透明なマウスピース型矯正装置を用いて歯を動かしていくため、装着した状態で日常生活を送っていても、矯正中であることが一見分かりません。また、マウスピースは患者様自身で着脱可能ですので、お食事をする際や歯磨き時には外すことで、ストレスなく飲食や口腔ケアが行なえます。

なお、医療法人ひらい会名古屋歯科では、インビザラインフルとインビザラインGoの2種類のマウスピース矯正に対応しています。マウスピース矯正のみでの治療が難しいと診断した場合には、最初にワイヤー矯正で歯をある程度整えてから、マウスピース矯正へ移行することで、できる限り矯正装置の目立つ期間を短縮することも可能です。

merit demerit マウスピース矯正の
メリットとデメリット

メリット

  • 矯正装置が透明で目立ちにくい
  • プラスチック製で金属アレルギーの心配がない
  • 飲食や歯磨きの際に自分で
    取り外しができる
  • 歯を動かす痛みや違和感が少ない
  • 抜歯をせずに矯正できるケースが
    多い

デメリット

  • ルールを守って装置を装着しないと歯が動かない
  • 適用できない症例がある
  • 歯科医師の技術力によって
    仕上がりに差が出る場合がある

当院のマウスピース矯正治療

インビザラインフル

インビザラインフルは上下全体の矯正に用いられる、歯を動かすアライナー(マウスピース)の枚数を無制限で作れるシステムです。歯並びのデコボコが大きい、前歯の中央の噛み合わせが合っていない、奥歯の噛み合わせがずれているなどの、治療に時間がかかる症例に適しています。

インビザラインGo

インビザラインGoは奥歯2本を除く前歯の10本を治療範囲とする、マウスピースを用いた部分矯正です。範囲が狭い分、治療期間も短く、費用も全顎治療の約半分で行えます。そういった特徴から、学業や仕事が忙しく、あまりコストがかけられない、若い世代の方に選ばれることの多い矯正方法です。矯正治療後に後戻りをした部分を整えたいという場合にも用いられます。

マウスピース矯正と
ワイヤー矯正の比較

装置の種類 マウスピース矯正 ワイヤー矯正
適用症例一部症例には適用不可能症例に制限がない
費用インビザラインGo :
約40万円〜
全顎矯正:
約70万円〜
シミュ
レーション
可能不可能
治療期間インビザラインGo :
5カ月程度
インビザラインフル :
1年半~3年
1年以上
痛みマウスピースの
付け始めや交換時に
多少の違和感がある
装置を付けた直後や
調節時に傷みやすい
食事制限なしあり
見た目透明なプラスチック製で
ほぼ目立たない
装置を歯の表面に
付けるため非常に目立つ
虫歯リスク低い高い
自己管理マウスピースの装着や
交換を自分で管理する
装置が固定式で
自己管理の必要がない

flow マウスピース矯正治療の流れ

  1. flow
    初診カウンセリング

    初めてご来院された患者様に対しては、まず「いつから、どのような困りごとがあるのか」「改善する上で希望したい方法はあるのか」などを、丁寧にお伺いします。
    また、患者様の口腔内を確認して矯正治療が必要である場合には、現段階で考えられる矯正方法をご説明いたします。患者様が過去に経験した治療で、嫌だったことや不満に思ったことをお伝えいただければ、可能な限り配慮して治療をさせていただきます。

  2. flow
    精密検査・スキャン

    患者様の口腔内に、虫歯や歯周病がないかをチェックします。発見された場合は治療を優先し、矯正治療のための光学印象による口腔スキャンを行います。

  3. flow
    3D治療計画の作成

    スキャンした口腔データを基に、アライン社開発の3D治療計画ソフト「クリンチェック・ソフトウェア」を用いて、治療計画を立案いたします。3Dの治療計画は、患者様への説明にも用います。予測される治療による歯の動きや最終的な歯列の状態を動画でご覧いただけ、おおよその治療期間もお伝えすることが可能です。

  4. flow
    マウスピースの作製

    3Dの治療計画を基に、患者様専用のマウスピースを作製します。

  5. flow
    マウスピースの装着・矯正治療の開始

    製造したマウスピースを患者様にお渡しします。マウスピースは1週間~2週間ごとに新しいものへの交換が必要です。また、マウスピースは1日22時間以上装着をしなければ、歯が予定通りに動きません。その他、矯正中の注意点も丁寧にご説明いたしますので、ルールを守ってご利用ください。

  6. flow
    治療経過の確認

    歯の動的治療中は、約4週間~6週間ごとに通院していただき、治療経過を確認します。

  7. flow
    歯の動的治療終了・保定期間

    歯を予定の位置まで動かしたら、動的治療の終了です。その後は、動かした歯牙を定着させるために、一定期間リテーナー(保定装置)を装着する必要があります。歯の位置が安定したら、保定期間を終了します。治療後は定期的に歯科検診を受けて、歯の位置や噛み合わせを確認し、良い口腔状態をしっかりと維持していきましょう。

治療期間について

インビザライン矯正の治療期間は、患者様の歯並びや歯の動き方には個人差があるので一概に言い切れませんが、2年~3年が平均です。症状が軽度の場合は、1年半くらいで治療を終えるケースもあります。ワイヤー矯正と比べると長い印象ですが、それはマウスピース1つで移動する歯の距離が、最大で0.25mmであるのが理由です。マウスピースは10日~2週間のペースで取り替えていくので、2カ月で1mmほど歯が動く計算になります。一見デメリットのようにも思えますが、ゆっくりと歯を動かす分、治療時の痛みや違和感が軽減されるのです。上記の期間には、事前に抜歯や虫歯治療を行った場合の期間は含まれていません。また、患者様がマウスピースを壊した・なくしたという際には作り直しの時間が必要です。

あるいは、マウスピースをルール通りに装着していないと、歯が動きません。計画通りに治療を終わらせるためには、マウスピースを1日22時間以上装着する、定期検診に通う、毎日の口腔ケアをしっかりと行うなどの決まりを、きちんと守っていただくことが重要です。

backtracking

後戻りを防ぐために

矯正治療では、歯に力をかけることで歯槽骨を溶かし、その方向へ徐々に移動していきます。そして、歯があった元の位置の歯肉や歯槽骨は自然に回復するということを繰り返すのが、治療の主な流れです。こういった背景から、矯正治療が終了した直後は歯が定着しておらず、もとの位置に戻ろうとする「後戻り」という現象が起こります。

特に治療後3ヶ月~4ヶ月は後戻りがしやすいことから、取り外し式のリテーナー(保定装置)をご利用いただいて、歯の位置を定着させます。この定着に必要な期間が、保定期間です。保定期間は最低1年から、矯正治療にかかったのと同程度の期間がかかります。その間にも、年に2回~3回の頻度でメンテンナンスをご利用いただき、経過を確認していきます。

Caution マウスピース矯正のリスク・注意点

矯正治療全体のリスク・注意点

  • 自費治療のため費用が高額になる可能性があります。
  • 治療中に抜歯を行った場合、途中で治療を中断することができません。
  • 治療期間が比較的長くなる場合があります。
  • 十分な口腔ケアが行われないと、歯周病、虫歯、口臭のリスクが高まる可能性があります。

マウスピース矯正
(インビザライン)の
リスク・注意点

  • マウスピースを装着する時間は1日に20時間以上必要です。残りの4時間はマウスピースを外し、食事や歯磨きを行います。
  • マウスピースを装着している間は、口内には水以外のものを入れることはできません。
  • マウスピースの着脱が面倒に感じられることがあります。
  • 歯に取り付けるアタッチメントが違和感を与えることがあるかもしれません。
  • 固形物を摂取した後の歯磨きを怠ると、虫歯のリスクが高まります。
  • 指示された装着時間を守らないと、歯の移動がうまく進まない場合もあります。
  • 装着時間を守っていても、個人によって歯の移動には差があり、治療期間が延びる可能性があります。
  • 歯と歯の間を最大0.5mm削ってスペースを作る場合、天然歯の形態が変わり、食べ物が詰まりやすくなることがあります。
  • 詰め物や被せ物などの歯の修復物を削る必要がある場合、矯正治療終了後に再度修復が必要になる場合があります。